伝承製法「日奈久みそ」を製造しています。こうじが多いのが特徴で、もちろん完全無添加味噌です。
TOP > 日奈久みそ 丸山商店 日記 > 配送しての味噌加工につきまして
手持ちの米などを味噌に加工したいと思われたら、まず打ち合わせをお願いします。
出来上がり量であるとか塩分量、糀と大豆の配分、麦を混ぜたいのであれば、その割合。
手持ちに大豆があるとか、塩は天然塩にして欲しいとかで加工賃が変化します。
作業代もお知らせしますので、それで納得して頂いてから半額もしくは全額のお支払いをお願いします。
ごく少量も作りますが、手作業になると時給換算が入りますので、結果的に割高になります。
できれば米10kgが理想の最低量ですが、7.5kg(5升)でも構いません。
こちらの麦を追加して合わせ味噌にされる場合は、麦と足して10kgになれば助かります。
稀にですが米を買い取ってとか、味噌にしてそっち(こちら)で販売してくれという依頼もありますが、全て注文者に送り返しますので、販売したい時は近くの保健所に相談されて販売免許を取得されたりしてください。